オランダの海事エンジニアリング業界の双雄が中油から442億台湾ドルのオフショア天然ガスパイプライン契約を獲得

2025/07/31

インタビュー:台湾地区総経理 黄意文氏

画像出典元:freepik

オランダの海事エンジニアリング業界をリードするBoskalisとAllseasが、台湾の中油(CPC)から、総額442億台湾ドル(約12億ユーロ)にのぼる大規模契約を獲得した。この契約は、台湾の南西部にある永安LNGターミナルから北西部の通霄転送ステーションに至る、約232キロメートル、36インチ口径のオフショア天然ガスパイプライン「(第二の)永安から通霄へのオフショア天然ガス輸送パイプライン」(YT2)の建設プロジェクトで、2026年に工事が始まり、2028年に完工予定だ。


Boskalisはプレスリリースで、このプロジェクトの主な目的が、台湾北部の天然ガス供給を強化し、エネルギー転換および非核家園政策の推進を支援することだと説明している。YT2パイプラインは、既存のYT1パイプラインと並行して敷設され、台湾の天然ガス供給ネットワークにおける重要なダブルトラック回廊を形成する。プロジェクトには海底掘削、パイプライン敷設、既存及び計画中のインフラとの34箇所の立体交差、埋め戻し作業、そして2箇所の陸上端点での接続工事が含まれる。


Boskalisは、陸上接続とマイクロトンネリングを担当し、専用の大型ホッパードレッジャーやバックホウドレッジャー、岩設置船を投入して掘削、埋め戻し、交差点保護作業を実施。一方、Allseasはパイプライン敷設とシステムのプレコミッショニングを主導し、最新の深海パイプライン敷設船を使って海底パイプラインの設置やコンクリート保護マットの敷設を行う。


両社のコンソーシアムは、中油と緊密に連携し、台湾の天然ガス輸送システムの安定性と安全性を大きく向上させるとともに、エネルギー安全保障や転換目標のための強固な基盤を築くことを目指している。

このコンテンツはWindTAIWANにて公開されたものであり、

ENERGYNIPPONとのコラボレーションにより共有されています。

前のページに戻る
カナダ初の洋上風力発電
By info 2025年7月30日
カナダ初の4つの沖合風力発電地域がノバスコシア州沖に指定された。これにより、ノバスコシア州は長期的なエネルギー安全保障と世代を超えた経済的利益を提供するための重要な一歩を踏み出した。指定された地域は、フレンチ・バンク、ミドル・バンク、サーブル・アイランド・バンク(ノバスコシア州本土沖)とシドニー・バイト(ケープブレトン沖)だ。
WFOアジア洋上風力サミット2025
By info 2025年7月9日
2025年7月2日・3日、東京にて世界洋上風力フォーラム(WFO)主催の国際カンファレンスが開催された。国内外から官民のキープレイヤーが多数集結し、洋上風力――とりわけ浮体式洋上風力――の政策動向や事業化に向けた要件、財務・技術・安全といった多様な論点について、実務ベースでの活発な議論が展開された。
インタビュー:台湾地区総経理 黄意文氏
By info 2025年6月9日
気候変動の問題により、再生可能エネルギー産業は世界中で注目され、成長を続けている。Skyborn Renewablesは、台湾をアジア太平洋地域の洋上風力発電のハブとして位置付け、Skyborn Renewables Taiwan(天豊新能源股份有限公司)を設立して20年以上、台湾市場に深く関わってきた。台湾のエネルギー転換を推進する先駆的な企業の一つである。